ブログ記事一覧

チアシードをそのまま食べて窒息しかけた39歳男性から学ぶべき事

要注意! チアシードをそのまま食べるのは危険!?

栄養満点で圧倒的な効果効能が魅力の「チアシード」。小さな楕円形の種子ではあるが、食物繊維、たんぱく質、心臓に良いオメガ3脂肪酸(n-3系脂肪酸)がたっぷり含まれている。チアシードの健康効果は『チアシードの11の効果+食べ方+レシピ』に詳しく解説しているので、参考にしていただけたら嬉しい。

ただし、チアシードは正しい食べ方で楽しむもので、乾燥した状態で過剰に摂取すれば副作用を起こし危険である。栄養価だけを考えると、生のまま食べても、水に浸してから食べても、どちらも栄養豊富なことに変わりはないが、絶対に水で戻してから食べることをお勧めする。

特に、嚥下障害や食道狭窄(何かの原因で食道が狭くなり通過障害が生じている状態)の方、ご高齢者、子供がそのまま食べると危ない。 続きを読む

93の料理を堪能!ココナッツオイルの絶対食べるべき最強レシピ

ココナッツオイルは地球上で最も使い勝手がいい健康食品だ。

私はココナッツオイルを主に食用油として活用してるが、用途に応じて使い分けられる。

例えば、ココナッツオイルは美肌づくりに役立つし、オイルプリングは歯と口の健康づくりに効果がある。ココナッツオイルのオイルプリングを詳しく知りたい方は『オイルプリングで劇的な効果を得るために必須の8の要素』を参考にしよう。

ココナッツはココヤシの木の実である。ココヤシの木は東南アジア、インド、フィリピンなど熱帯地方で”生命の木”と呼ばれている。そして、ココナッツから抽出されるのがココナッツオイルで、多くの効果効能ある。今日までにココナッツオイルの効果は2000件以上の報告されている。(1)

以下がココナッツオイルの健康効果の一例である: 続きを読む

チアシードの味と匂い|そのまま食べるのと水に戻すので変わる!?

1年前、私はチアシードの記事を偶然目にした。そこで、チアシードの効果効能を知り、すぐにでもこの不思議な小さな種子を食べてみたいと思った。

次の日、私はチアシードをスーパーに買いに行き、さっそく味見してみた。最初はチアシードをそのまま食べた。

ほのかな香りと独特な食感がとても美味しく楽しかった。チアシードは乾燥した状態だとフレークのようなサクサクした食感だった。

その後、私はチアシードをミルクに浸し、オートミールを作った。チアシードとミルクを混ぜ、20分ぐらい置くと、チアシードがミルクを吸いこみ、ヌルヌルしたグミみたいになった。これはあまり旨いと思わなかった。

しかし、ちょうどこの頃、国内でもチアシードが徐々に人気を集め、新しい食べ方が次々出てきた。私はチアシードの人気レシピを参考にして、ユニークな使い方をたくさん試した。水に浸しても美味しく食べられる方法を探した。

本日は、私が感じたチアシードの味・匂い・食感水に戻したら風味と食感は変化するか、そして、水に浸して美味しく食べる方法をお伝えする。 続きを読む

要注意?!スピルリナの10の副作用と防止策

天然のサプリメントで免疫力を強化したいと思ってませんか?

もし、あなたがそう考えているなら、単細胞生物のスピルリナが配合されたサプリメントの副作用を知って、少しショックを受けるかもしれない。

スピルリナは栄養豊富なスーパーフードであるのに体に有害ってホントなの!?

実は、スピルリナは品質が極めて重要で、品質の悪い商品には毒素が含まれていることがある。長期間にわたり毒素を摂取し続けると、徐々に体内に溜まっていく。

やがて、腎臓肝臓の損傷、アルツハイマー病不安障害などの副作用を起こす。他にも、アレルギーむくみ頭痛などスピルリナは10の副作用のリスクが潜んでいる。

以下に、授乳中の女性や子供の安全性も含め、副作用について丁寧に解説しているので目を通していただけたら幸いだ。 続きを読む

初心者でも簡単なチアシードの戻し方!水の量・時間・保存方法は?

チアシードは魅力たっぷりのスーパーフード。今すぐに食べていただきたい。

たった大さじ1杯(12g)で、健康に良いオメガ3脂肪酸(n-3系脂肪酸)、食物繊維、高品質なタンパク質を摂取できる。

また、毎日食べ続けると、沢山の健康上の利益を得られる。例えば、ダイエット、美肌・美容、癌の予防などの効能がある。健康的に美しくなるには絶対必須の健康食品である。

チアシードはドリンクやヨーグルトに入れられるし、つなぎの卵の代わりに使って焼き菓子を作れる。私はチアシードを朝食のプディンングとサラダに加えて食べている。

このように、チアシードは汎用性が高く、アレンジレシピは数多くある。それに、ヴィーガン(肉、魚、卵、乳製品など動物性食品を食べない完全菜食主義者)やグルテンフリー(小麦、大麦、ライ麦に含まれるタンパク質のグルテンを食べない健康法)を実践している人でも安心して食べられる。

しかし、チアシードに関してはネット上で誤った情報が爆発的に増えいる。

その1つが、チアシードの戻し方である。そこで、本日は、チアシードを戻す水の量時間保存方法など、正しい戻し方の情報を丁寧に伝えていこうと思う。 続きを読む