どうも、健食さんです。
食品会社でヨーグルトをつくったり、YouTubeで40万回再生の動画つくったりしてます。
私が、はじめて料理したのは小学生です。
とは言っても、調理実習です。
みなさんは何を作りましたか?
私はみんなでカレー作りましたね。
あまりにも美味しくて、それを家でも作ろうとして、
父親と母親は働いてるので、こっそり台所で調理しました。
ほんと上出来でした。カレーは誰が作っても旨いですよね。
無印良品のグリーンカレーとか、バターチキンカレーには勝てませんが、、、。
あれ最高に美味しいですよねw
その話は置いといて、
急いで片付けようと、包丁を洗ってたんだ、、、。
これがまたさ、父親が料理好きで、
切れ味抜群の鋭い刃で、ごしごししてたら、スポンジごとスーっとね。
指の根元がパックリ切れちゃって、そりゃー痛いのなんの。
気づいたら、病院。料理の洗礼を受けましたw
ごめん、ごめん。怖がらせるつもりはないよ。
そんな私でも管理栄養士になれた、ってこと。
だけど、初心者が高級な包丁はダメですね。包丁もそんなに研がなくてもいいです。
うっかり指を切りますからね。
それでも私が料理を続けたのは、絶対に覚えないと損だと思ったからです。
友人が自宅に来たとき、みんなから一目おかれますし、
手料理が嫌な男性はいませんから、喜んでもらえます。
健康にいいし、節約になる。人生で必須のスキルです。
ひとつ質問がありまして、
「どうして調理実習はカレーを作るのかわかります?」
答えは、初心者が学べきことが詰まっているからです。
カレーは3つの調理器具で作れます。
あの包丁と、具材を炒めるフライパン、ぐつぐつ煮込む鍋。たったこれだけ。
最初は電子レンジや圧力鍋やフードプロセッサーはいらないんですよ。というか、そうゆうものを使う料理を作ってはいけない。
いろいろ調理器具を揃えると、お金かかりますし、料理に時間かかります。
これって、かなりのリスクです。
商売に例えると、まだ開店してないのに多額の借金あります、って感じ。なにもしてないのに赤字。
レシピ本を選ぶときも、いろんなレシピが載ってるものは選ばないこと。購買意欲をかき立てるため、写真も修正して華やかにしてますのでご注意を。
実際にあれを見ながらだど、自分のと比べちゃって、いいことありません。
これから料理を始めたい、もうちょっと上達したい、
と思ってるなら、ハードルを上げてはいけません。
リスクは最小限に、簡単なものから繰り返すことです。
小学校の授業を思い出してください。
1限目が国語
2限目が算数
3限目が理科
とか時間割が決まってるでしょ。
国語と算数と理科を同時にはできません。
順序があるのです。
小さく始めることが基本ですね。
それにカレーは応用できます。
ポークカレーとか、
スープカレーとか、
ハヤシライスとか、
シチューとか、
工程がほぼ同じ。
だけど、いきなりポークカレー作れ、と言われてら戸惑う。この迷いや不安で心が折れる。
何から作ったらいいかと聞かれたら、
「身近なもので包丁、フライパン、鍋で作れるもの」と答えますね。
だから最初にすべきことは、包丁、フライパン、鍋を買うこと。
包丁と鍋は一般的なものでいいです。こだわるなら、フライパンですね。
火の通りが悪く、汚れが落ちないものは、ストレスになります。
火の通りが悪いと、調理時間が伸びるし、
汚れが落ちないと、洗い物に時間かかる。
家にあるテレビをハンマーで壊すことを想像してください。
「ああ、もったいないなぁ」と思うでしょ。
安いフライパンは、あなたの大切な時間を壊しますよ。
おすすめのフライパンはこちらの記事をご参考に!
それでは!