1:ヘルケア
1-1.ヘルケアとは?
健康診断などで、血圧の数値が高くなり、不安を感じていると思います。
血圧は、生活習慣や食生活が原因となり、知らず知らずのうちに高くなります。
外食が多く、濃い味付けを好んでいませんか。その上、運動習慣がないことやお酒をよく飲むなど自分にもあてはまる原因があると思います。
ヘルケア(エーザイ株式会社2)は血圧が高めの方に適した特定保健用食品(トクホ)になります(2015/06/10に許可)。
関与する成分としてサーデンペプチド(バリチルチロシンとして)が含まれています。
そのため、ヘルケアは➀外食が多く、食生活が偏っている人、➁濃いめの味付けが好きな人、➂お酒をよく飲む人、➃運動不足の人、➄健康診断で血圧が高く不安な人などにおすすめの血圧下げるサプリになります。
1-2.基本情報
ヘルケア
ヘルケアは血圧下げるサプリ
健康診断などで、血圧が高めになってきた人はおすすめ!
効果の評価:★★★★★★★★★★ 10/10
食品の分類
特定保健用食品(トクホ)
関与成分:サーデンペプチド(バリチルチロシンとして)
原材料
サーデンペプチド(イワシペプチド)、還元麦芽糖、結晶セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、セラック、甘味料(ステビア)
価格
500円(税別)
送料
無料
1日の目安量
1日4粒
容量
約7日分(28粒)
1-3.ヘルケアの成分
栄養成分の含有量(4粒あたり)はこちらになります。
表:栄養成分の含有量
・エネルギー | 3.6kcal | ・炭水化物 | 0.5g |
・たんぱく質 | 0.4g | ・ナトリウム | 5~10mg |
・脂質 | 0.03g |
血圧を下げる作用のある関与成分の含有量(4粒あたり)はこちらになります。
表:関与成分の含有量
・サーデンペプチド (バリチルチロシンとして) |
0.4mg |
1-4.ヘルケアの効果
ヘルケア(エーザイ株式会社2)にはサーデンペプチド(バリチルチロシンとして)が豊富に含まれます。
サーデンペプチドは、血圧に関与する成分として知られています。
ヘルケアに含まれるサーデンペプチド(バリチルチロシンとして)などのペプチド類の作用としては、アンジオテンシン変換酵素(ACE)を阻害して、血圧を降下させます。
血圧を上昇させるホルモンとしてアンジオテンシンが知られており、アンジオテンシンはアンジオテンシン変換酵素(ACE)によりアンギオテンシンⅡとなり血圧を上げます。
それゆえ、ACE活性を阻害すると、アンギオテンシンⅡへの変換が抑制され、血圧が降下します。
「血圧に関与する成分をまとめた記事」もあるので参考にしてください。
そして、ヘルケアは最終製品を用いた人を対象とした臨床試験により、収縮期(最高)血圧と弛緩期(最低)血圧の低下を評価しています。
血圧が高めの計88名を2群に分け、ヘルケアを1日4粒12週間の間、継続して飲むと、4週間目から収縮期血圧、8週目から弛緩期血圧がおだやかになる傾向がみられました。
1-5.まとめ
ヘルケアの効果を「★10/10」と高く評価しました。血圧下げるサプリとして、高く評価したポイントが主に3つあります。なお、効果の評価は、他の項目も踏まえて、総合的に判断しています。
- 特定保健用食品(トクホ)である。
- 関与する成分として、サーデンペプチド(バリチルチロシンとして)が豊富含まれている。
- 人を対象とした試験を実施して、効果が認められており、4週間目から収縮期血圧がおだやかになる傾向がみられている。
どんな健康食品やサプリメントも完璧な食品はありませんが、血圧下げるサプリとして効果を重視した場合はヘルケアを減点する点はなく、効能が十分に見込める血圧下げるサプリだと思います。
最後に、今までの食生活・生活習慣を変えるのは難しいと思います。
ぜひ、「健康食品やサプリメント」を活用し、食生活・生活習慣を変える“きっかけ”を作りましょう。